コンテンツへスキップ
- 4月1日(土)
- 史跡公園に行く途中、泉町2丁目総務省の施設周辺にも桜。
- 4月2日(日)
- 市内都営住宅で見つけたのですが、このようなネットがグレーチングにかけてありました。葉っぱなど入らないような工夫だと思います。
- 4月6日(木)
- 国分寺市立第三小学校の入学式に出席しました。
- 4月7日(金)
- こちらは第一中学校入学式の式次第です。
- 4月10日(月)
- 泉町に建設されている新庁舎のフェンスに掲示してある工事に関する情報です。こんなにたくさんの「ホッチ」!?
- 4月11日(火)
- 市内コンビニの洗面所にあるポスター
- – – – – –
- コーヒーカップです。
- 4月12日(水)
- 午前中、並木公園の横を通りかかったら、こくぶんじ青空広場が開催されていました。少し立ち寄りました。
青空広場では、親子で一緒に外遊びができるのですが、あいにく風が強く参加者は少なかったです。
汽車や丘があるのが特徴の公園ですね。
- 4月13日(木)
- 西国分寺駅北口にて。
- 4月17日(月)
- 市内の住宅街にて交通量について近隣の方から要望がありました。
- 4月18日(火)
- 朝、西国分寺駅北口に 燕の巣 !季節感は大事ですね。
- 4月20日(木)
- 西国分寺駅南口にて 朝8時過ぎ
- 4月21日(金)
- 国分寺駅北口にて。
「こくセージ」~国分寺市議会議員選挙があります~ の紹介記事。
- 4月24日(月)
- 厳しかったですが当選しました。とても重い一票一票、20位1,444票いただきました。
市役所会派の控室にて。当選証書です。
- 4月26日(水)
- 素敵な花々
- 4月27日(金)
- 前にも紹介したお店で出会ったノリタケのコーヒーカップ(BTS)が市内の別なお店にもあったので、再度掲載。(笑)