応援します! 生きる力 正します! 税の使い方

今もこれからも、命、人が大切にされるまちを目指して

現場や当事者の視点を大事にし、命、ジェンダー平等、子ども、性的マイノリテイなど人権尊重を基本とする政策にさらに推進します。
また、税金の使途チェック、行政評価制度によるPDCAマネジメントの推進や行政内部の改善により良質な市民サービスの提供についても取り組みます。

政策提案・実現には現場、現実主義で!

2024年3月の活動報告

3月2日(土)
「第34回 いずみ春の祭典2024」に行って来ました。
3月3日(日)
「令和5年度 本多くぬぎ教室報告会」が本多公民館大ホールにて開催されました。
会場内に展示されていた作品の数々。
本多公民館内に掲示してある国分寺市議会の定例会開催の案内ポスター。
3月6日(水)
早朝。自宅玄関前のうっすら雪景色。
3月9日(土)
14:00〜16:00
本多公民館にて、子育て中の保護者の皆さんとの懇談会があり、
⚪︎保育園入所
⚪︎子育て支援
⚪︎歩きタバコ
⚪︎道路が狭い
などなどたくさんの貴重なご意見をお聞きすることができました。
ありがとうございました。
(星議員、及川議員も出席しました)

国分寺駅北口には、歩きタバコ、道路に関して写真のような情報もありました。

3月10日(日)
13:00〜15:30 本多公民館にて。
「60年前と今 見て!遊んで!楽しんで」
本多公民館地域会議、本多公民館 共催
3月16日(土)
14:00〜16:30 リオンホールにて。
新札発行記念講演会「津田梅子の軌跡」
星野信夫さん/こだまひろこさん
主催:こくぶんじファンクラブ歴史部会(こくぶんじ観光まちづくり協会)
会場は満席で小平市の方も来場してました。
3月17日(日)
国分寺市では、国分寺駅南口広場の再整備に向け、南口の階段降りた場所でアンケートを実施してました。
3月18日(月)
連雀通り沿いにある喫茶店☕︎の案内表示。
バリアフリー店舗ですね。この日はお休みでした。
3月18日(月)
三小で朝の見守りボランティアに対しての「感謝の会」が開かれました。
感謝状をいただきました。ありがとうございました😊
三年生の社会の授業の一環とのことで、クラスに立ち寄り、見守りのことをお話ししました。
感謝状は当日参加できなかった方にも見てもらうようとの配慮もあり、回覧されました。
新庁舎に移設される予定の石像です。
市政施行の年に寄贈されたらしいのですが、作家等情報が少ないようです。
3月19日(火)
国分寺市立第一中学校で卒業式がありました。
3月22日(金)
この日は国分寺市立第三小学校で卒業式がありました。
3月23日(土)
10:00〜12:00 恋ヶ窪公民館にて。
公民館の「これまで」と「これから」
講師:笹井宏益さん(玉川大学)
事例報告者 :ギターロマンセス(9小コミュニティスクール協議会のメンバーの方)
3月23日(土)
13:00〜15:30 本多公民館にて。
「Heart♡de♡Festa vol.5」
市内で活動している障がい者団体の皆さんによる音楽Festa
3月24日(日)
10:00〜 coco bunjiプラザにて。
令和5年度第三期「地域生きがい交流事業 発表、展示、交流会」
座ったままのタップダンスグループなどなどご披露されました。
脳トレにも挑戦しました!
13:00〜15:00 本多公民館にて。
「くぬぎまつり」
本多、恋ヶ窪、並木公民館のくぬぎ教室の皆さんの1年間の活動報告会。
国立駅のコンコースにて。
国立市内で活動している団体による「ものづくりのわ」に立ち寄ってきました。
国分寺市からは初出店の一般社団法人一粒福祉会「まほろば」が出店してました。
購入したコーヒーとブレスレットです。
国立市の観光大使「三浦祐太朗」さんの等身大パネル😅
3月27日(水)
第5期 もとまち公民館運営サポート会議
第6回定例会を傍聴して来ました。
東元町にある地域の居場所「にわには」に立ち寄ってみました。
3月28日(木)
9:30〜10:30 光公民館にて。
人形劇「赤ずきんちゃん」に行って来ました。
1月21日の本多公民館主催の障害者支援ボランティア講座で、誰にでもわかりやすい情報の伝え方のお話しがあり、この人形劇のチラシが題材となったので来てみました。
館内のチラシと雛人形
市役所に立ち寄りました。壁に職員向けの「業務改善提案」募集チラシがありました。
制度が新しくなったとあり!

2024年2月の活動報告

2月2日(金)
coco bunjiプラザにて。
明るい選挙選挙啓発ポスターコンクールの入賞作品の展示
14:00〜16:00 リオンホールにて
「国分寺市障害者地域自立支援協議会 精神保健部会」を傍聴しました。
2月3日(土)
国分寺市特別支援学級合同発表会に行きました。
本番前に校長室にて待機中の際に大谷翔平さんのグローブがあったので、撮らせていただいたました😅
いずみホールにて。「ぼくとわたしのコンサートデビュー🎵」
12:30〜16:30 本多公民館にて
「第60回 東京都公民館研究大会」
「個」から始まる社会教育〜人と人を結ぶ公民館の在り方について〜
2月4日(日)
「アール・ブリュット展in立川」に行って来ました。
たましんRUSURUホールにて。
帰り道、オニ公園の近くに壁画があると聞いて通ってみました。
2月5日(月)
14:00〜16:00 府中の森芸術劇場にて
第62回 東京都市議会議員研修会
「今後の自治体の課題と議会に期待される役割」
講師:法政大学総長、自治体議会改革フォーラム 
廣瀬 克哉さん
2月9日(金)
18:00〜 リオンホールにて
令和5年度 第5回「国分寺市障害者施策推進協議会」を傍聴しました。
coco bunjiプラザにて。
「国分寺、府中 歴史まんがでまち探索」
両市のキッズレポーターが作成した壁新聞が展示されていました。
2月10日(土)
13:30〜16:00 本多公民館大ホールにて
本多公民館主催地域ボランティアサロン
「わたしにもできる初めの一歩」に参加して来ました。
2月11日(日)
14:00〜16:30 リオンホールにて
「防災まちづくり推進地区発表会」
2月12日(月)
新庁舎建設現場のフェンス角のところ。
つるし飾りとひな祭り展🎎に行って来ました。
東元町ギャラリーウノヴィックにて。
13:00〜16:00 リオンホールにて。
第10回 国分寺の未来を考えるシンポジウム
子どもを育む国分寺Part2
「話そう、つながろう みんなの居場所」
主催:国分寺市/社会福祉協議会/ボランティア活動センターこくぶんじ
– – – – –
本多公民館の入り口のガラスドアに亀裂が入りこのような状態。急ぎ対応してるとのこと。
2月14日(水)
光プラザ5階にある、市史編さん室から見えた富士山。
2月16日(金)
三小のアートフェスティバルに行って来ました。
三小近くの歩道橋から富士山が見えました。
2月17日(土)
13:30〜 北の原地域センターにて。
応急救護講習会が開催されました。
2月18日(日)
13:30〜 リオンホールにて
第19回 国分寺市環境シンポジウム
「気候の危機をどう受け止めるか」
市内活動団体のパネル展示もありました。
2月24日(土)
リオンホールにて。
「資源プラスチックの分け方、出し方説明会」に参加しました。
会場には7〜80人くらいの参加者でした。6月からの有料化に向けて関心が高いテーマですね。
2月25日(日)
9:30〜 市役所3階本会議場にて。
日曜議会が開催されました。及川議員が会派の代表質問を行いました。