2024年10月の活動報告

10月2日(水)
一中のフェンスに恋ヶ窪公民館まつりのポスターがありました。
一中生の方が作成したものです。
10月4日(金)
18:00〜 リオンホールにて
国分寺市障害者施策推進協議会を傍聴しました。
6日から始まる市民活動フェスティバルのお知らせパネル。
第48回国分寺市障害者(児)運動会・お楽しみ会に参加しました。
隣は高野議員です。
10月5日(日)
リオンホールにて。
市民活動フェスティバルに少しだけ顔を出しました。
– – – – –
デジタルサイネージが使用できずの紙。
以前もこんなことがありました!
10月6日(日)
都立武蔵公ひろばにて、防災フェスタが開催されました。
アナウンサーの奥村奈津美さんによる防災セミナーもありました。
10月8日(火)
19:00〜 市役所書庫棟にて
国分寺市地域防災計画修正に伴う市民説明会
10月9日(水)
『シルバー人材センターフェスティバル』リオンホールにて。
クローバー♣️CloverのLiveがありました。
メンバーのひとり国分寺市在住の丹野さんは元チューリップ🌷のメンバーです。
10月10日(木)
14:00〜16:30 市役所にて
障害者自立支援協議会を傍聴しました。
18:30〜
ぶんバス新庁舎乗り入れに関する説明会に参加しました。
10月11日(金)
本多公民館、図書館に行きました。
入り口には「ヤングケアラー」についての図書コーナーがありました。
14:00〜16:00 和室にて
「HAHAの手」茶話会があり参加しました。
10月12日(土)
岩手県北上市 北上駅東口
駅構内にある地元の民俗芸能「鬼剣舞」
10月13日(日)
「片方」家 同族会に参加しました。
10月14日(月)
お墓参りのため、奥州市に移動。
水沢駅近くにある「奥州市武家住宅資料館」「後藤新平旧宅」や「奥州市役所」にも立ち寄りました。
10月19日(土)
ひょうたん島まつりに行ってきました。
本多八幡神社の境内にて。
午後からは、もとまち公民館まつりに行きました。
10月20日(日)
「走れひまわり号」にボランティアとして初めて参加し、鉄道博物館に行きました。
41年前から障害者の余暇活動として始まったひまわり号の運動で、駅の改札口を広げたり段差解消などなど駅舎改善につながったのです。
10月23日(水)
プラッツ文化祭に行って来ました。
10月25日(金)
現在の市役所の近くにある「なごみベーカリー」開店6周年!
10月26日(土)
国分寺市立第三小学校
スポーツフェスティバル
校舎の増築のため狭くなってる校庭での最後のスポーツフェスティバル。全体的にコンパクトで午前中で終わりました。
午後からは本多公民館にて『市民グループ展』
リオンホールにて『書道展』
10月27日(日)
国分寺市立第一中学校にて開催された中央地区まつりの様子
この日は衆議院選挙の投票日でもありました。
10月27日(日)
国分寺駅北口にて
「ぶんじハロウィン」が開催されていました。
10月29日(火)
13:00〜17:00 九段センタービルにて
全国地方議員「自殺対策研修会」に参加しました。
主催:NPO法人ライフリンク

2024年9月の活動報告

9月6日(金)
清掃センター解体工事の様子
– – – – –
ともしび工房で購入したポロシャツ
国分寺市60周年記念で作成し販売してます。
また、数十枚くらい残っているそうです。
9月7日(土)
14:00〜16:00 リオンホールにて
第3次
国分寺市男女平等推進行動計画の策定に向けた市民ワークショップが開催されました。
「考えよう!男女平等の未来」
傍聴しました。
9月8日(日)
18:30〜20:00 本多公民館にある中庭にて
「中庭コンサート 月明かりのシンフォニー」に行って来ました。
3回目の開催とのこと。
9月7日・8日で秋まつり🍂が開催されました。
9月12日(木)
10:00〜12:00 福祉センターにて
ファミサポのフォローアップ研修に出席しました。
ボール遊びもできる🥎「戸倉公園」現在、整備中です。
清掃センターが解体工事中のため、お隣のともしび工房に置かれている「生ゴミ、剪定枝で作られた堆肥」
一袋5キロ入り。
ひとり一袋持ち帰りできます。
9月14日(土)
福祉センターにて
けやきフェスタに行きました。
9月14日(土)
14:30〜16:00
認知症普及啓発講演会
まちがえても、「まいっか」と笑える地域づくり
〜注文をまちがえる料理店から学ぶ〜
講師:小国士朗さん
JAむーちゃんひろばで実施していました。
野菜足りてますか?🍆🥕🍅
「ベジメーター」で、野菜不足を測定しました。結果は「普通」でした。
9月15日(日)
リオンホールにて
健康フェスタ
ミニセミナー「いざと言うときにでも食べられるように〜有事に備えて〜」
9月16日(月)
10:30開演 いずみホールにて
敬老会が開催されました。
西国分寺駅北口にて
「ぼっほや」エールプロジェクト
ホップを中央線の駅員さんが育てているそうです。
西国分寺駅構内にありました。
– – – – –
新庁舎完成まであと少しです。
外観、周辺の様子など。
- - - - -
市制施行60周年「国分寺市誕生 その日その時」
国分寺資料館にて開催
資料館とおたかの道湧水園共通のチケット
9月17日(火)
午前中の新庁舎建設特別委員会に、急遽、現地の視察をすることになりました。
9月21日(土)
14:00〜16:00 リオンホールにて
第52回 平和祈念行事
【1部】
原爆体験伝承者 細部由美子さんによる講和
【2部】
ピースメッセンジャーの皆さんから広島派遣報告がありました。
セミナールームでは原爆パネル展「原爆と人間展」が開催されていました。
– – – – –
南町にある殿ヶ谷戸立体。
道路の浸水の様子が気になりました。
9月29日(日)
平和を求め軍拡を許さない女たちの会
【第1部】
斉加尚代さん(毎日放送報道情報局ディレクター)による
「政治ホラーが進行する日本の教育」講演会

【第2部】シンポジウムでは、
斎加尚代さん
山田健太さん(専修大学教授)
田中優子さん(法政大学名誉教授)
前田正美さん(日本女医会副会長)

写真は前田正美さんと。

2024年8月の活動報告

8月1日(木)
第24期 自治政策講座 in 横浜(神奈川県民ホールにて)
これからの「働く」と「生きる」
自治体の役割と課題を考える

【第一講座】
「自治体の未来 デジタル消費社会と自治体の使命」
講師:今井照さん(自治総合研究所 特任研究員)

【第二講座】
「若者、女性、中高年の貧困と格差 自治体の役割と対策」
講師:藤田孝典さん(聖学院大学客員 特任教授)

8月3日(土)
13:00〜15:00
「第4次国分寺市 防犯まちづくり実施計画見直しに向けた市民懇談会」
ワークショップに参加しました。書庫棟にて。
8月8日(木)
19:00〜 いずみホールにて
国分寺身体障害者福祉協会主催「真夏の夜の夢コンサート」
8月9日(金)
10:00〜12:00
セシオン杉並
(杉並区立社会教育センター、杉並区立高円寺地域区民センター、杉並区立高円寺区民事務所)
それぞれ用途の異なる施設の複合施設を視察してきました。
7月16日には個人的に立ち寄ったのですが、今回は会派の及川議員、星議員と一緒です。
現庁舎跡地に予定されている複合施設建設に向けて、参考にしたいと思います。
8月11日(日)
丸の内で開催された
「HERALBONY ART PRIZE 2024 EXHBITION」に行って来ました。
二階フロアには金融のことを学ぶこんなスペースがありました。
今年の夏の甲子園に出場した早稲田実義高校を応援する横断幕がありました。
8月15日(木)
11:45〜12:10
「平和の灯」前にて
第35回 平和祈念式がありました。
– – – – –
窪東公園に設置してある公衆電話📞
使えない世代も増えていると思いますが…。
– – – – –
新聞折込チラシ「沸とう京」!
– – – – –
最近、民間が設置したこのような駐輪スペースを目にします。
8月17日(土)
14:00〜16:00 リオンホールにて
令和6年度 市民福祉講座「わかりやすい障害年金」
講師:福田康雄さん(社会保険労務士)
障害者をメインにご相談を受けてるそうです。
8月20日(火)
14:00〜16:00 書庫棟にて
「環境推進管理委員会」を傍聴しました。
– – – – –
国分寺駅ミーツの4階にあるコーナーにありました。
ホッチのシール、アクリルキーホルダーが取れるようです。
8月23日(金)
リオンホールにて。
鉄道のこんなイベントが行われていました。
8月24日(土)
10:00〜13:30
「第23回 北の原地域センターまつり」大盛況でした。
私は環境くらぶとして参加し輪投げコーナーを担当しました。
8月26日(月)
14:00〜16:00 書庫棟にて
「緑化推進協議会」を傍聴しました。