2024年6月の活動報告

6月8日(日)
14:00〜16:00
人権講座2024「ろうである私とLGBTQ+」(並木公民館)に参加しました。
講師:野村恒平さん
6月9日(日)
18:00〜20:00
「障害のある人の住まい 国分寺市の現状と課題」(リオンホール)
伊澤雄一さんより実践報告や課題などお話しがありました。
6月11日(火)
19:00〜21:00
国分寺市文化振興計画WSに参加しました。
8年後の国分寺市の文化芸術について考える時間になりました。
- - - - -
市制60周年記念ブラック(国分寺駅北口)
「この街が好きずーっと一緒。」
6月15日(土)
9:00〜12:00
「第二次国分寺市総合ビジョン」
策定に向けた若者ワークショップ
東京経済大学にて傍聴しました。
6月15日(土)
午後、新宿にあるプライドハウス東京レガシーに行きました。
並木公民館の人権講座「ろうでワタシとLGBTQ+」の講演会と今回はフィールドワークです。
6月16日(日)
14:00〜15:00
武蔵野市西久保コミュニティーセンターにて、
NPO法人チャイルドラインむさしの第20回通常総会が開催されました。
センターのロビーの様子です。
6月21日(金)
シルバー人材センターにて。
設立45周年記念コンサートに行ってきました。
6月22日(土)
15:00〜
アザレアうたの会 30周年コンサート
「愛の讃歌2024」
〜水に寄せる愛と別離とのめぐり会い〜
いずみホールにて
6月23日(土)
武蔵国分寺資料館にて
「ReBorn 古い物を次につなぎ新しい命を吹き込む」
文化振興計画策定の時にご案内のあった、武蔵野美術大学の皆さんが開催したWSに参加しました。
学生さんに教えてもらって古布で缶バッチを作っているところです。
6月25日(火)
18:30〜
都市計画の原案決定の市民説明会(新町二丁目用地)
市役所書庫棟にて。
6月26日(水)
14:00〜15:30
支え合いのまちづくり
市民フォーラム「地域の見守りと支援の大切さ〜福祉整理の現場から〜」
講師:石見良教さん(あんしんネット事業本部 整理コーディネーター)
男女共同参画週間パネル展(リオンホール前)
6月26日〜6月29日まで展示
6月27日(木)
14:00〜16:00
オープンイノベーションフィールド多摩(旧労政会館)にて。
令和6年度第1回 国分寺市障害者センター 高次脳機能障害関係機関連絡会。
6月28日(金)
14:00〜16:00 アクティ ココブンジにて
「プラスティック資源循環の取り組み状況と国際動向」
講師:朽網道徳(くたみみちのり)さん
(環境省 環境再生.資源循環局/容器包装.プラスチック資源循環室 室長補佐)
主催:ごみ.環境ビジョン

2024年5月の活動報告

5月2日(0)
14:00〜15:00
学校給食について、東村山市役所に行政視察に行きました。
5月3日(金)
本町四丁目商店会主催イベント
第12回 阿波踊り、大道芸人がやってくる。
5月7日(火)
市役所にて
こんな貼り紙がありました。
花壇は就労継続支援B型のオハナ農園の皆さんが定期的に手入れをしています。
5月9日(木)
10:00〜
国立市役所にて、移動支援についての行政視察。
国立市では「地域参加型介護サポート」(地サポ)を独自に立ち上げ、しょうがい者支援に取り組んでいます。制度の隙間を埋めています。
同じ会派の及川議員、生活者ネットの小坂議員の三人で伺いました。
写真右側は国立市しょうがい支援課の長田課長。
18:30〜
都市計画の原案作成に関する懇談会(新町一丁目緑地)に参加しました。
市役所車庫棟にて。
5月11日(土)
11-12日二日間でこくフェスが開催されました。
西国分寺駅北口前では「ぽっぽやエールプロジェクト」。
ホップを育ててました。
ビアフェスにも参加しました。市内あちこちでフェスが行われていました。
5月12日(日)
10:00〜11:00
国分寺市、国分寺消防合同水防訓練に参加しました。(史跡公園にて)
途中で撮った新庁舎
午後からは、国分寺市難病の会の総会がありました。
5月15日(水)
10:00〜11:30
立川市居住支援協議会について行政視察をしました。
共産党の中山議員、無所属グリーンな国分寺の鈴木議員、立憲民主党同じ会派の及川議員、皆川の4人で伺いました。
市民生活部住宅課の浅見課長、住宅対策田中係長にお話しを伺いました。
立川市役所の屋上です。
– – – – –
窪東公園にはこんな貼り紙!?
5月17日(金)
新緑まつり(本多公民館)にて。
5月18日(土)
こんなイベントに参加してみました。(リオンホール)
NPO法人ひょうたん島10周年記念
「シャボン玉おじさんの宝箱」(けやき公園)
5月17日(金)
並木公民館まつりに行きました。
5月19日(日)
一粒福祉会まほろばが出展していたので立ち寄りました。(立川駅通路)
ひかりプラザにて国分寺国際協会の総会がありました。
外にある新幹線資料館に寄ってみました。
熊野神社近く。
都市計画道路3.4.6号線の進捗状況について、このような看板が設置されていました。
5月23日(木)
ファミサポの援助会員講習会を受講しました。
5月25日(土)
国分寺市立第一中学校の運動会を見てきました。
5月25日(土)
本多公民館前に設置されています。自立式ソーラースタンド。
「スマートフォンや携帯の充電ができます」とあります。
いざという時、本当に機能するのか?平日に確認してみたいと思います。
5月26日(日)
11:00〜
国分寺市音楽連盟創立45周年記念 
文化連協 初夏のコンサート🎵
障害のある方むけの防災情報のカード。
とても優れもので、一般の方にも情報提供があれば良いと思います。
5月31日(金)
「多様な性を知ろう」パネル展に行って来ました。(並木公民館)
並木公民館にはこんな庭があります。

2024年4月の活動報告

4月1日(月)
以前購入していた、都立国分寺高校の皆さんが考案したカレーを食べました。
国分寺市内の農家で採れた規格外の玉ねぎとトマトを使用し、外箱も使わない環境にも優しいカレーとありました。
4月5日(金)
南町「メイカフェ」にて。残念なことに、5月5日に閉店になってしまうとのことです。
4月6日(土)
東恋六丁目にある「さくら公園」のさくらが満開に。
10:30〜12:00 リオンホールにて
国分寺市防犯まちづくり委員会総会に参加しました。
日立中央研究所の庭園が公開されていました。
13:30〜15:00 リオンホールにて
国分寺市防災推進委員会総会がありました。
4月8日(月)
10:15〜11:00
国分寺第三小学校入学式に出席しました。
4月9日(火)
9:30〜10:45
国分寺市第一中学校の入学式がありました。
あいにくのお天気でした☔️
SDGsパッケージで包まれたトイレットペーパーがありました!
4月13日(土)
史跡公園にて、アンビー祭りが開催されました。
お天気にも恵まれ多くの来場者でした。
友人が予約してくれました。
「こくベジ ディナー」フューチャーフライトにて。
4月14日(日)
13:30〜専修大学にて
「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」に行ってきました。
基調講演は、ジャーナリスト、映画監督の三上智恵さん。
4月15日(月)
いずみ屋さんにて。
4月17日(水)
新宿区にある高麗博物館に行って来ました。
「ハンセン病と朝鮮人 ー壁を越えてー」
バスの乗務員人員不足、労働時間改善に関するお知らせ。
土日の運行時間が変更されます。
深刻な問題ですね。
4月19日(金)
代々木公園内にあったデジタルサイネージ。
『東京レインボープライド2024🌈』 21日まで開催
会場に着いてから突風の為中止になったことがわかりました💦
国分寺市含む近隣の11市は誰もいませんでした。
閑散とした各ブース。
ポレポレ東中野で、三上智恵監督の映画「戦雲(いくさふむ)」を観てきました。
4月20日(土)
13:30〜16:30
『第2回 国分寺市現庁舎用地複合公共施設ワークショップ』を傍聴して来ました。